この記事を話題にしている投稿
本当につくづく「規則正しい生活(睡眠・食事・生活リズム)=健康」だと思います。
内蔵の病気になった時には、まず「食事制限」があります。入院した際の生活は、3食きちんと同じ時間に食べて、起床・消灯時間もきちんと決められた生活で病気が治癒されます。
「病気になる前に自分で実行するか」「病気になってから制限されるか」のどちらかだとするならば『食べたいものをちょっとだけ我慢して考えながら食べれば、「食べられなくなる」よりはましかな』などと思い日々生活しています。
はじめまして!
本日より参加いたしました、(一社)全日本応援協会代表の朝妻久実と申します(クミッチェル)と申します。
朝の駅前でビジネスマンの皆さんをチアダンスで勝手に応援しています!
(累計1000回をこえました)
協会では、皆さんの心が元気になれることをコンテンツとしてやっております✨
これからも応援させて下さいませ!!