見出し画像

前編  働く人にこそすすめたいストレッチの効果

「ストレッチにはメリットしかありません」。そう語るのは、YouTube動画「オガトレ」を配信し、自身も経営者である尾形竜之介さん。YouTubeのチャンネル登録者数が90万人を超えるなど、ストレッチ系YouTuberとして圧倒的な人気を誇る尾形さんは、動画配信と併行して企業の健康経営を後押しする活動も行っています。前編では、働く人にとってのストレッチを行う効果について伺いました。




働く人の味方となるストレッチの効果

ー 「オガトレ」としてYouTubeでストレッチ動画が注目されていますが、なぜ動画配信を始めたのでしょうか。



僕は元々理学療法士で、病院でスポーツリハビリを担当していました。そのときに感じたのは、相談に来る方がご自身の体についてあまり知識がなく、無理をしすぎてしまう方が大勢いたことです。特に体が硬くて、不調につながっている方が多かったんです。そこで、全国で体が硬くて困っている人にストレッチを通じて体を整える方法を伝えたいと、YouTubeで動画配信を始めました。


ー 体が硬いと、具体的にどのような悪影響があるのですか。

デメリットは大きく分けて3つあります。ひとつ目は、ケガや病気をしやすいということ。体のどこかが硬いと、そこをかばって他の部分を痛めてしまうんです。ふたつ目は、姿勢が悪くなってしまうこと。最後に、代謝が悪くなって痩せにくくなること。猫背になったり、体型が崩れたりしてしまうと、結果的に自信なさげに見えるという問題も生じてきます。

ー 逆にストレッチにはどのようなメリットが期待できるのでしょうか。


心と体の両方が整うのはもちろん、働く人にとっては仕事のパフォーマンスを上げることもできます。デスクワークで肩が凝っている人も多いと思いますが、それを放置すると仕事の集中力も下がってしまいますよね。またストレッチをすることで気持ちの切り替えになり、ストレス発散にも役立ちます。

さらに加えるなら、睡眠の質もよくなります。就寝する60分から90分前に、体をほぐすような軽いストレッチを行うことで、質のいい睡眠が得られ、翌朝もすっきり目覚められます。また、女性に特有の不調、例えばPMS(月経前症候群)が軽くなったり、便秘や産後の不調、更年期障害の緩和に役立ったりするとも言われています。

ー いい効果がたくさんあるんですね。

そうなんです。ストレッチは、運動が苦手な人や普段体を動かさない人でも無理なくできますし、続けることで体をマイナスの状態からプラスマイナスゼロの整った状態に持っていけるのが魅力です。普段仕事が忙しく疲れている人や体の調子があまりよくない人は、まずはストレッチでフラットな状態にするのがおすすめです。常にプラスの状態の人はいませんし、誰でも調子の悪いときはありますから。

まずは変化を実感できる2週間を目安に


ー ストレッチは継続が難しいという課題がありますが、習慣化させるコツはありますか?

いちばん大切なのは、ストレッチをやったことで体がどう変化したのかという効果を実感することです。効果を感じていただけると、自然と毎日続けようという意識になります。続けるためのアドバイスをするなら、朝や夜、お風呂の後など、ストレッチをするタイミングを決めてみることです。

その際、具体的な時間を設定しないのもコツです。例えば、毎日夜9時にやろうと決めていても、できなかったら「じゃあ今日はいいや」と諦めてしまいますよね。時間ではなく、大まかなタイミングだけなら、それぞれの生活の中でストレッチをする時間を見つけられますから。


ー 続ける原動力となる効果を実感する期間の目安はあるのでしょうか。

はい、あります。ストレッチをやったことで得られる体の変化や効果が実感できると、自然と毎日続けたいという気持ちになるので、ここは大事なポイントです。

ストレッチの場合は、だいたい2週間で何かしらの効果が感じられます。なので、とりあえずその期間は頑張りましょう。逆に2週間やって効果が出ない人は、動画の通りにきちんとできていないか、他に大きな怪我などをしている可能性があるので、自分の動きを確認し、怪我などがある場合は無理をしないようにしましょう。

今回紹介するストレッチ動画のポイント


― 「健康社長」で「オガトレ」が実践できますが、やる気を引き出すために工夫していることはありますか。

動画作りについては、「わかりやすさ」を心がけています。視聴者のみなさんからもそのような意見が多いですし、自分でもそう思っていますね(笑)。誰の動画よりもわかりやすい自負はあります。もともと子供向けのストレッチ動画からスタートしたこともあり、話し方も小学校高学年の子供が理解できるレベルでわかりやすく話すように心がけています。

また画面の見え方にもこだわっており、そのひとつが色を多く使いすぎないようにすることです。毎日続けるのにノイズが多すぎるとストレッチに集中できませんから、画面に映る物もできるだけ最小限に抑え、トークもストレッチに関することだけに絞っています。

ー 30秒キープの間に出てくる「オガトレポイント」も工夫のひとつでしょうか。

ストレッチの前置きが長すぎるとやろうと思えないので、とりあえず体を動かし始めてからポイントを話すようにしています。その際は、見えない筋肉を意識できるような解説を心がけていますね。やはりイメージした方が効果も出やすいですし、どこの筋肉を動かしているかを体と頭で覚えていただきたいので、そこはきちんと説明するようにしています。

ー 従業員の皆さんにも今回のストレッチ動画を通して健康習慣を始めてもらえるといいですね。

そうですね。ストレッチのいいところは、自分の体を自己管理できること。自分の体を前向きに変えていくというポジティブな行為でもあります。ですから身体的な変化が得られるだけでなく、地味だけど何か継続しているものがあるという本人の自信にもつながります。そういった意味では、従業員のみなさんの体だけでなく、心の健康にもつながるはずです。



【プロフィール】


尾形竜之介(おがた りゅうのすけ)
株式会社OGATORE 代表

理学療法士。宮城県気仙沼市在住。市内の病院での実務を経験後、体の不調をもっと身近に解決できる手段を提供したいとの思いから、2019年よりYouTubeでストレッチ動画の配信をスタート。効果的なプログラムとわかりやすい解説、優しい語り口が評判を呼び、YouTubeで国内最大のストレッチチャンネルを持つ。著書『オガトレの超・超・超かたい体が柔らかくなる30秒ストレッチ』(ダイヤモンド社)、『オガトレのおなか激やせストレッチ』(マキノ出版)も好評発売中。